教室のご案内

通信指導

通信指導

自宅にいながらお好きな時間で自由に学べます

特徴その1
充実のスクーリング制度:月に1回教室でお勉強

ご希望により月1回、1,100円(税込)で一般専用教室(大通校・札幌駅前校)への出席も可能です。スクーリング制度は書峰社書道オリジナルで専任講師が持ち方から優しくアドバイスいたします。

特徴その2
段級認定制度

清書の提出で段級を認定いたしますので、通信指導でも段級の取得が可能です。FAXやメールでの清書提出も可能です。もちろんこちらも段級認定をいたします。

お好きな課題を自由に

書道、実用小筆、ペン字の部門に拘わらず勉強できます。

コースのご紹介

親切丁寧がモットー

ベテランアドバイザーによる分かりやすい添削。専用封筒で郵送していただくか、お家にファックスを備えている方はファックス添削(送信・受信)もできます。
書道専門教室だからできる丁寧な指導をベテランアドバイザーが行っております。書峰社書道では「顔が見える通信指導部」をめざし、会員様との添削指導に力を注いでおります。

自由にいつでも送信

ファックスを備えている方はぜひご利用ください。また、作品をスキャナで取り込み、Eメールに添付して送っていただいても結構です。24時間(早朝・夜中でも都合の時間)いつでも送信可能。 封筒が不要になり切手代や郵便局に行く手間も省けます。

※ファックスで送る場合、半紙類はキャリアシートに挟むときれいに送信できます。

書作したらいつでも自由に

清書を提出することにより「段級」が認定されます。ファックスでの清書提出も可能です。

2色刷りの実物大手本

手本集は字の大きさ・線の太さが一目瞭然。2色刷りで、見やすくきれいな手本です。毎月20日頃郵送致します。

通信指導担当

書道の専門教室だからできる指導を大切に

書道専門教室だからできる丁寧な指導、書峰社書道では「顔が見える通信指導部」をめざし、会員様との添削指導に力を注いでおります。

納谷 秋駕なや しゅうが

三上 秋瑶みかみ しゅうよう

戸鼻 映峰とはな えいほう

和田 桜華わだ おうか

書峰社書道は安心の月会費制

※大手通信教育は12ヵ月分の教材が一度に配達され、途中解約はできません。

書峰社書道大手通信教育
お支払い月3,520円(税込)一括払い:29,000円(1,980円×15回)
段級認定ありなし
月刊教科書ありなし
スクーリング月1回有料(1,100円・税込)なし
添削月1回(1回につき4作品)12ヵ月で15回
学習期間お好きな期間(2ヵ月以上)12ヵ月で15回

ご入会の手順

  1. まずは資料請求。
  2. 「おためし添削」や「スクーリング体験」
  3. 資料請求の際同封した郵便振込用紙で、入会金、会費(2ヶ月分)をお振り込みください。
  4. ご入金確認後、テキストとお道具を発送します。すぐに、お稽古が開始できます。
コース
総合書道コース
実用小筆コース
ペン字コース
入会金
3,000円(税込 3,300円)
月会費
月 2,000円(税込 2,200円)
教材費
月 1,200円(税込 1,320円)
施設費の内容
月刊誌/手本集/テキスト等
合計
3,200円(税込 3,520円)
  • ※半紙は教材費に含まれません。
  • ※入会時に2ヶ月分前納願います。
  • ※「お道具」のこともご相談ください。
  • ※月1回のスクーリングは別途頂戴いたします(1,100円 税込)

いつからでも入会できます!まずは資料をご請求ください!

TOPにもどる